| 365日見学OK | 365日いつでも見学を受け付けています。 どんな所?施設内の雰囲気は? 働く場所ですから気になる事がいっぱい。 そんな時いつでも見学できます。 0920-83-0476 峰幸園まで |
|---|---|
| サポートいろいろ |
入職お祝い金
|
キャリアサポート
|
|
| 福利厚生 | 社会保険完備(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険) |
| 退職金共済加入 | |
| ソウェルクラブ加入(資格取得、永年勤続等各種記念品、各種優遇イベントなど) | |
| 永年勤続表彰 | |
| 結婚お祝い金や慶弔見舞金あり | |
| 年次有給休暇は1日単位の他、半日や時間単位の取得が可能 | |
| 特別有給休暇あり(慶弔等) | |
| 産休育休の取得実績あり | |
| 介護休暇、看護休暇の取得実績あり | |
| 駐車場無料 | |
| 喫煙スペースあり | |
| 制服貸与あり(希望者) | |
| 定期健康診断あり | |
| ワークライフバランス | 年間休日数 107日間 |
| 残業時間 月平均 1時間 | |
| 研修は全て時間内に実施 | |
| 数字で見る施設内情報 | 施設設立:平成5年 |
| 職員 12名(男性 0名 女性 12名) | |
| 職種 准看護師 介護福祉士 調理師 | |
| 平均年齢:51.8歳 | |
| 平均勤続年数:9年 | |
| 有給休暇取得日数:13日 | |
| 諸手当等 | 通勤手当 扶養手当 住宅手当 資格手当 年末年始手当 処遇改善加算手当 特定処遇改善加算手当 ベースアップ等支援加算手当 |
| 賞与 4.4ヶ月(前年度実績) 昇給 年1回2,000円(前年度実績) |
| 福利厚生 | 産休・育休・介護休暇あり(産休、育休取得実績あり) |
|---|---|
| 年間休日数 | 107日 |
| 社会保険等 | 労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金保険・退職金制度有(勤続1年以上) |
| 応募方法 | ①上記お問い合わせから連絡 ②ハローワーク紹介時 履歴書・ハローワーク紹介状事前提出 |
| 選考方法 | 書類選考及び面接 |
| 勤務時間 | ① 8:15~17:15 ② 9:30~15:30 |
|---|---|
| 休日等 | 労働日数:週3~4日 |
| 待遇 | ・時給 860円~930円 前歴換算あり ・資格手当 ・処遇改善手当 ・ベースアップ支援手当あり ・通勤手当 *上記手当は常勤職員の勤務時間数に換算して支給 *常勤への登用もあり |
| 勤務時間 | ① 8:15~17:15 ② 9:30~15:30 |
|---|---|
| 休日等 | 労働日数:週3~4日 |
| 待遇 | ・時給 930円~ ・資格手当 ・業務手当 ・ベースアップ支援手当あり ・通勤手当 *上記手当は常勤職員の勤務時間数に換算して支給 *常勤への登用もあり |
朝、子供の準備をして家を出て、仕事をして家のことをしての繰り返しで大変のことの方が多いです。
子どもが風邪をひき急に休みが必要になった際も、子どもを優先させていただけます。
子どものことを職員の方々、利用者様が可愛がってくださるので働きやすいです。
入社して早20年!仕事に子育てに
バタバタとあっという間でした。
今も昔も利用者様が「たのしかった~」と
含み笑いをしながら帰って行かれる時は
最高の気分です。
子育て・仕事・家族の介護、色んなことを
考え思い悩みながらも周囲のサポートを受け
仕事を続けることができています。
10年経った今でも、ご利用者様からの
「さすがやね」「あんたじゃないとできん」の
言葉に支えられていると実感しています。
諫早療育センター
諫早療育センター
島原療護センター
わたづみ
Copyright(c) 2023 KOUSEIKAI All Right Reserved